敬老の日キャンペーンCheckmeメインビジュアル

Checkmeの特徴

スマホ不要で簡単操作

本体のみで心電図の測定・記録ができます。

心電図 & SpO2 同時測定

Liteモデルでは、心電図とSpO2のデータを同時に測定できる構成があります。

音声ガイド付き

(Liteモデル)音声ガイドで操作をサポートします。

動画でわかる Checkme

※ 計測結果の判断や診断は行わず、気になる変化は医師にご相談ください。

なぜ心電図を測定するの?

心電図は、心臓の動きを“見える化”するものだからです。

普段の心臓のリズムを知ることが体調管理の第一歩

気になるタイミングで測る習慣づけに。

日本人の死因 第2位は心疾患

日々の体調管理に役立つ客観データが残せます。

気になる変化は医師とすぐ共有

計測データは受診時の会話のきっかけに。

ラインナップ

Checkme ECG ADV 外観
Checkme ECG ADV

心電図に特化したシンプルモデル

外出先でも計測が可能です。

¥33,000(税込)
Checkme Lite ADV 外観
Checkme Lite ADV

心電図とSpO2を1台で(パルスオキシメータつき)

音声ガイドで初めての方も安心。

¥44,000(税込)

動画でチェック

敬老の日と健康ギフトについて

敬老の日は、長年社会に尽くしてきた高齢者を敬い、感謝の気持ちを伝える大切な日です。近年では健康を意識したギフトが人気です。Checkme ECGやCheckme Liteは、スマホ不要で必要なときに計測できるため、ご高齢の方にも使いやすい設計です。計測結果の判断や診断は必ず医師にご相談ください。